設立理念

こどもの成長の糧となる「知識」と「経験の機会」を提供し、

若い世代がみずからの手で未来を作ることを支援する

未来のあるこどもたちが、変化し続ける世界において生きていく為に、我々おとなたちができることは -たくさんの「物事の見方・考え方」や「経験」を得る機会を与える- ことではないでしょうか。
英国数といった基礎学力と同じくらい大切な「金融知識」や「世界のこどもたちと交流」する機会、「社会人として働く人たちの意見を聞く」機会を持つことは、こどもたちの考え方、生き方、将来設計に良い影響を与える手助けになるとわたしたちは信じております。

一般社団法人こども未来投資プロジェクト
代表理事 清水 裕矢

事業内容

運営メディア

社会や経済に関するニュースや動画を通して、こどもからおとなまで幅広い層が楽しみながら学べる社会・経済探究メディアです。おとなもこどもも、気軽に経済にふれるメディアとして、学生さんだけでなく、教育機関様や保護者様からもアクセスいただいております。

SDGs「質の高い教育をみんなに」の実現を目指して、大人がこどもと一緒に楽しく学ぶことができる良質の情報を提供します。各記事は、専門家や長年こどもと関わってきた方々が作成しています。
こどもに関わる大人の方々とこどものコミュニケーションツールとしてもご利用ください。 

法人概要

名称一般社団法人こども未来投資プロジェクト
(英語表記) Kids' Future Investment Project
法人


番号
3290005018824

※インボイス登録済
事業


内容
社会・経済・金融教育事業
こども国際交流事業
不登校児支援事業
設立2022/10/4
住所 812-0044 福岡県福岡市博多区千代1-1-68
電話


番号
お問合せフォームよりご連絡ください
役員代表理事 清水 裕矢


[ ㈱Progress 取締役CFO ]
副理事 中村 祐太


[ DreamEDGE Sdn Bhd. ]
顧問上田 勝


㈱メリッツ (エデュパーク) 取締役
中澤 理


㈲N教育 代表取締役 / ANNIE..GLOBAL EDUCATION 代表
青木 崇幸


㈱イング 取締役会長
金本 秀勝


㈱パソナ日本総務部 TOMO~NIロボットプログラミング教室 教室長
野瀨まなみ


(一社)ワーキングメモリ教育推進協会 理事
Datuk Khairil Adri Adnan


DreamEDGE Sdn Bhd. CEO
秦 有樹


㈱インフィニットマインド代表取締役
取引


銀行
西日本シティ銀行 博多支店

パートナー企業

賛助会員さま募集

こども未来投資プロジェクトの活動内容に賛同頂ける皆様より、賛助会員としてご支援をいただいております。
※年度ごとの年会費制

また「当団体へ賛同いただいた方」として本サイトや当法人が運営するサービス、サイトへお名前の記載をさせていただきます。
※ご希望の場合のみ


お問い合わせ

    任意法人・団体名

    必須お名前

    必須Email

    任意電話番号

    任意都道府県

    必須お問い合わせ項目【複数可】


    ※【個人の方】社会・経済・金融教育事業は こちら
    ※【個人の方】不登校児支援事業は こちら

    必須内容

    プライバシーポリシーにご同意のうえ送信。